東京都
- 
   
      やっぱり美味しい寿し処 寿々 (すず) で食べたお寿司の話鮨は延々に食べれちゃう。この日は寿司屋の梯子。2軒目が寿々さんだ。ここは何度も通っていて定期的に訪問している寿司屋だ… 
- 
   
      やっぱり寿司屋は常連にならないと楽しめないなって感じた話この日は約7ヶ月ぶりの鮨さいとうだった。元ミシュラン三ツ星。食べログゴールド。会員制で予約をとることも難しいこのお店… 
- 
   
      格之進82のランチで食べた「肉屋の本気の牛丼」の話格之進の熟成肉は日本伝統の枯らし熟成だ。牛肉を半身のまま吊るして熟成をかける。お肉の等級に拘らず、美味しいお肉を熟成… 
- 
   
      リストランテ ミソラで味わったペアリングコースの話こんな素敵なお店が閉店してしまうなんてもったいない。ワインとのペアリングが良かったと聞いていたのだけど、2020年の7月中… 
- 
   
      ミシュランでは無冠もやっぱり美味しかったエクアトゥールの話まさに味の積み重ね。引き算の和食。足し算のフレンチというけど、エクアトゥールの料理は掛け算のフレンチといってもいいく… 
- 
   
      恵比寿くろいわで食べた鮎と季節料理の話今日は鮎の会だ。初夏の旬といえば代名詞は鮎だ。フレンチもイタリアンも和食も寿司屋もこの時期は必ずと言っていいほど鮎が… 
- 
   
      神保町のクオーレドーロで食べた火入れが絶妙なイタリアンの話この日は先日久々に再開した友人がオススメするお店に行こうと言う話になって、やってきたのは神保町だ。神保町といえば古本… 
- 
   
      赤坂の「すし匠齋藤」の寿司とつまみが美味し過ぎた話とにかくお店を出た後の満足感が半端なかった。ちょっとずつ。ほんの少しずついろいろな味わいが楽しめる。一つずつの料理の… 
- 
   
      茜坂大沼のランチで食べた鯛茶漬けの話食べて美味しかった。そしたらまたすぐ行きたくなる。特に食べていない料理があって、それがお店の売りっぽい感じなら尚更だ… 
- 
   
      赤坂の金舌で食べたランチのスペシャル寿司御膳の話せっかくだから誰かと美味しいランチが食べたい時にとっても使い勝手が良くて、ついついいってしまうのが赤坂の金舌。ランチ… 

 
    
    
    
    
    
    
   