贈り物にオススメ。銀座久兵衛の太巻きをテイクアウトした話

銀座久兵衛のばらちらしを先日はテイクアウトをしたんだけど、うっかり太巻きもオーダーした。

バラチラシもそうだけど、久兵衛っていうブランドはやっぱりちょっとテンション上がるんだよね。

久兵衛の太巻きは贈り物に最適かも

まさにもらって嬉しい感じのパッケージ。
値段もお手頃の3,240円でまさに手土産にぴったりの金額だね。

今回は自分用に買ったけど、ちょっとこれは誰かにプレゼントしたくなるね。
ちょっと小粋な贈り物や、お持たせに最適かもしれない。
簡単に盛り付けてみるとこんな感じでいい感じに。

ネタは江戸前鮨の代表のような太巻きで、芝海老の入った玉子に、きゅうり、寛平に椎茸。
そしてふっくらとした焼き穴子に車海老だ。
口に入れると海苔の風味と甘味のあるシャリの味わい。そして一体感がある様々な具の味わいが口の中で一気にひろがる美味しい太巻きだ。

少し時間がたってもふっくらとしたシャリの味わいが感じられて気付いたらバクバクと全て食べてしまっていた久兵衛の太巻きは美味しいのはもちろん、やっぱり感じられるそのプレミアム感が格別。
ちょっとしたお持たせや贈り物にもいいかもしれないね。

銀座久兵衛

銀座久兵衛 銀座本店
東京都中央区銀座8-7-6

関連記事

  1. 鮨しゅんじで食べたお寿司の話

  2. すし良月(あきら)で若き大将が握る鮨を食べた話

  3. 手巻き寿司とオススメの具材(ネタ)とか楽しみ方の話

  4. 本当にオススメの2019ベストレストラン22店舗をご紹介

  5. エイジングシートを使ってお肉を発酵熟成させて食べた話

  6. まるで鮨の分子ガストロノミー!?鮓ふじながのお寿司の話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


たわら屋のローストビーフ