鮨さいとうのテイクアウトでばらちらしと太巻きを食べた話

テイクアウトばかりの生活になって振り返ってみるとバラチラシばかり食べている気がする。
よくよく考えたら元々は寿司かお肉ばかり食べていた。寿司屋のテイクアウトはやっぱりばらちらし。
ということで、毎日のようにバラチラシを食べているんだけど、やっぱり美味しいし、美味しいものは毎日食べたって飽きないのだ。

数量限定の鮨さいとうのテイクアウト

去年から会員制になってしまって一般の人が予約が取れなくなってしまって鮨さいとうだけど、テイクアウトは誰でも購入が可能だ。

テイクアウトも数量限定ですぐに売り切れてしまうんだけど、普段は会員制のお店のお寿司(ばらちらしだけど)が誰でも買えるというのは嬉しいね。

ばらちらし

鮨さいとうのばらちらしは5,400円(税込み)。一般的には高級なばらちらしかもしれないけど、ちょっとリーズナブルに感じてしまうのは不思議なところ。

ネタは細かくカットされてかなり食べやすいサイズに。

マグロ、漬け、えび、コハダ、卵やき、穴子、いくら、きゅうり、ごま。
赤酢のシャリはちょっと強め。柑橘系の風味が感じられて、全体的にスッと爽やかに食べる事ができる軽やかな美味しさ。
色々なお店のばらちらしを食べたけど、今まで食べた中で一番爽やかな風味が感じられる、とても美味しいばらちらしだ。

なんというか一体感があるので、色々なネタを一気に口の中に放り込むのがオススメの食べ方。
あー。これは美味しいなー。

太巻き

鮨さいとうの太巻きは3,780円(税込)で購入する事ができる。

寛平が多めに見えたけど、味わいはなぜかバランスが良くて、甘味がしっかりとあるおやつにもなり得るような太巻き。
まさに食後にピッタリ。とっても美味。
ちょいちょい食べたりしながらお酒のつまみにもいいかもね。

鮨さいとう

会員制になってしまったけど、今ならテイクアウトで誰でも頼む事ができるのは嬉しいね。

次に伺えるのが改めて楽しみになったばらちらしと太巻き。
美味しかったからまた頼もうかな(笑)

鮨 さいとう
03-3589-4412
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13015251/

関連記事

  1. 西麻布 FORNO(フォルノ)で薪焼きのトトリコ豚を食べた話

  2. 安くて旨い。西谷にある「すし海」のお寿司の話

  3. 鮨よしたけの「ばらちらし」をテイクアウトした話

  4. 渋谷桜ヶ丘にある大人の隠れ家「鮨 花おか」でお寿司を食べた話

  5. 更科堀井で食べた「松茸蕎麦」の話

  6. 恵比寿えんどうのテイクアウトでメジマグロの漬け丼と太巻きを食べた話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


About Author

  1. 本当にオススメのお寿司屋さんを厳選してご紹介

    2020.03.06

  2. 本当にオススメの2019ベストレストラン22店舗をご紹介

    2020.02.23

  3. マツコ&有吉かりそめ天国の焼肉ガチランキングでランキングの…

    2019.03.07