恵比寿のわさびで食べたゴマ鯖の話

その日はちょっとした打ち合わせで恵比寿へ。
打ち合わせは軽快に終わり、ちょっとご飯でもということで連れてきてもらったのが恵比寿にある「わさび」というお店だ。
移転をしたばかりのようで、お花が出ている。連れてきてくれた常連の友人はどうやら昨日も訪れていたようだ。

恵比寿にあるわさび

ちなみに食べログに書いてある店名の正式名称は「わさび 恵比寿集合!九州男とうまかもん」というなんだかとってもフレンドリーというか謎の名前。
コの字型のカウンターに囲まれた店主と、個室が二つ。
居酒屋のような。ちょっとした割烹料理のお店のような雰囲気があるような。
でも、個室に行くと一気になんかこう合コン感が増すようなそんな不思議なお店。

スペシャリテのゴマ鯖を頂く

そんな中でも、連れてきてくれた方が名物として紹介してくれたのがスペシャリテのゴマ鯖だ。

見た目もインパクトが凄くて、一面胡麻が敷き詰められていて、白ゴマと黒いゴマが綺麗に分けられていて実にいい感じ。
スプーンで救うと胡麻が掬えたりすくえなかったり(笑)

ゴマと大量のネギと一緒に頂くんだけど、鯖の旨味もしっかり感じられるとっても美味しい一品。
ジャンクなようでジャンクじゃない。
美味くていくらでも食べれちゃいそう。

基本的に魚料理全般が美味しい

こちらのお店、基本的に魚料理全般がとっても美味。

お刺身。そして、カレイの唐揚げと食べたけどとってもいい感じ。
そこはかとなくジャンク。でも、ジャンクじゃない味付け。

〆は炊き込みご飯

日替わりの炊き込みご飯は鮎の炊き込みご飯。

まるで和食のフルコースの〆のような美味しい味わいで、上品な感じ。
こちらはジャンクではない。
うん、美味しいし、何かと合わせて食べてもいい感じだね。

恵比寿 わさび

恵比寿にあるわさびは魚料理全般が美味しくて、そしてゴマ鯖がとっても美味しいお店だ。
カウンターには一人客の常連が多くいて、みんなで和気藹々とやっている感じ。
一見ジャンク。でも、料理はしっかり。とっても美味しいゴマ鯖を食べたくなったら恵比寿に行くのがオススメだよ。

わさび 恵比寿集合!九州男とうまかもん。
03-6412-7701
東京都渋谷区恵比寿南1-4-4 TIME ZONE小町ビル 3F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13249715/

関連記事

  1. 新宿うな鐡でうな重を食べて「うな鐵」ってチェーン店、系列店なのかを調べてみた話。

  2. 赤坂にある茜坂大沼で食べた日本料理の話

  3. 船橋の天ぷら屋 天良で食べた天ぷらの話

  4. 蕎麦と炊き込みご飯が美味しい!赤坂にある茜坂大沼の話

  5. 銀座の「すし家(すしや)」で食べた金坂さんのお鮨の話

  6. 完全紹介制の(多分)日本で一番高級な鰻屋に行った話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


About Author

  1. ヤマヤのめんマヨ味プレッツェル

    2025.01.11

  2. AIライティングで生成された文章のコピペでSEO効果があるのか

    2024.12.25

  3. 【ボーンブロスダイエットまとめ】ボーンブロススープを毎日飲んで1…

    2024.05.22

  4. 水戸にある焼肉 翔苑(しょうえん)で黒タン1本食べた話

    2024.05.20

  5. 西麻布の蒼果(せいか)で食べたデザートコース(ペアリング)が最…

    2024.05.18