所沢で最高級の和食。日本料理みやで旬の味覚を味わった話

季節は秋真っ只中の10月。美味しい和食屋さんがあると聞いて僕らは所沢まで行くことにしたんだ。
事前情報はほとんどなかったんだけど、美味しい和食がとてもお安く楽しめるってことで行ってきたんだ。

コース料理は高級食材のオンパレード

そう。日本料理みやは本当に高級食材のオンパレードで最初から最後までワクワクしっぱなっしだったんだだよ。
そんなとある秋のコース料理を紹介するよ。
今回はカウンター席に座ったから、目の前の大将の料理にすごい集中することができたんだけど、個室もいくつかあるから接待や会食。記念日とかのお食事会にも使いやすいお店かもね。

先ずはいきなり雲丹。松茸。そして河豚で素材の味わいをしっかりと

そう。いきなり一品目からぶっ飛ばしていくのがみやスタイルなんだ。

茄子、根室の雲丹、炊いたフカヒレで爽やかな美味しさを感じた後は、おもむろに七輪が出されて岡山県産の松茸の炭火焼。松茸名人と呼ばれる方から直接取り寄せているんだって。
それにしても焼いている時からとってもいい香り。香ってよし。食べてよしだよね。
ちなみに、最近では香りが美味しさの8割を決めるって言われているよね。
鼻から感じられる匂いのことはオルソネーザルっていうんだけど、口の中で喉の奥から香る香りをネトロネーザルって言って美味しさの8割はこのネトロネーザルが決めるって言われているみたいなんだよね。
そう考えると香り抜群の松茸が高級食材になっていったのもよくわかるよね。

ちなみに河豚は佐渡島の天然の虎河豚だよ。
こちらも素材の味わいがダイレクトに感じられる本当に美味しい料理だったよ。

すっぽん。ヒラメ。土瓶蒸しにカワハギで職人の料理が楽しめる

素材の味わいをひとしきり味わった後はしっかりと調理がされた料理が次々と味わえたよ。
まさに職人技と言わざるを得ないような美味しさが味わえたんだけど、何よりここでも高級食材のオンパレードなのがすごいんだよね。

スッポンとごぼうのかき揚げは、揚げ物なのにスッポンの出汁の旨味や独特の甘さがしっかり感じられるような味わい。写真じゃ伝わらない美味しさだったんだ。
勝浦のヒラメは海苔と自家製のカラスミで複雑味あふれる味わいが口の中に広がりまくり。そして、ここでも出てきた松茸の土瓶蒸しでめちゃくちゃ心も体もほっこり。調味料は使ってないっていってたけどとっても濃厚な味わいだったな。
カワハギは肝和えと一緒に食べると旨味が多重的に口の中で広がって幸せな気持ちに。
あぁ本当に美味しい。

青森県産の蝦夷アワビが今日イチで美味すぎた

蝦夷アワビ。一般的には黒アワビには劣ると言われているけど、今日食べた蝦夷アワビは抜群に美味しかったんだよね。

絶妙な柔らかに炊き上げられた調理技術なのか。もち米とアワビの相性が抜群ななのか。アワビの肝ソースが作り方が秀逸なのか。はたまた上に乗ったキャビアがいいアクセントになっていてアワビの旨味をさらに引き出しているのか。
理由はわからないし全てなのかもしれないけど、とにかく美味しかったんだ。
これ、食べてる時は本当に幸せ。

子持ち鮎。雲丹といくら。そして熟成の和牛。

もちろんまだまだ高級食材のラッシュは続くんだ。鮎はさっきまで泳いでた鮎を素揚げにしてもらったんだ。
苦味と酸味が絶妙だよ。

そして最近じゃ寿司屋でも定番のようになってきた根室の雲丹といくらのミニ丼。美味しくないはずがない一品だよ。
さらにお肉は宮崎県産の黒毛和牛だ。
ん。これは強い熟成感。枯らしなのかドライエイジングなのかはわからないけど、なんらかのエイジングがされているような強い旨味と甘みの熟成肉に香りが強い白トリュフ。そして豆乳のソースで旨味が半端ない。引き算の文化と言われる日本料理だけど、この料理はがっつり足し算の美味しい味わい。
めちゃくちゃ美味かったなぁ。

まだまだ続くよ高級食材。ノドグロ。松茸。炊き込みご飯。

そう。これでもう終わりかなって思ってたんだけど、まだまだ料理は続くんだよね。まさかのここにきてノドグロだよ。
すだちを使った爽やかなジュレのおかげで、脂っぽいお魚なのにさっぱりとした口の中になったところで、お吸物がわりのクエと松茸の汁物の登場。

ううーおいしいにきまってるじゃん。実に贅沢じゃん。
福岡、関野の九絵は大変美味しくて柔らかくてしっかり出汁が感じられるホッとする味わい。贅沢にもまた一本松茸が入っていてこちらの香りも素晴らしい。
そして梅の香りが漂う秋刀魚の炊き込みご飯でもう今日が秋でよかったなって思えるくらい旬の味わいをしっかり感じられるコース料理でした。
お腹いっぱいのはずなんだけど、お代わりが進む。いや、まじで大満足だったんだよね。

和三盆を使ったアイスモナカ

そして最後は徳島の和三盆を使ったアイスモナカでフィニッシュだよ。

まるで冷たい砂糖を食べているかのような。かといって砂糖よりは甘くない上品な甘さを感じるようなそんなモナカだったんだ。
これは美味しいな。

お酒はお任せの日本酒を

お酒はもう店主のお任せをいただいたんだけど、繊細な味わいがわからなくなったらもったいないからかなり控えめにいただいたよ。

お水にもこだわりが感じられる麒麟山の山水。水はかなりすっきり感が強い軟水で和らぎ水としてはとても最適な感じのお水だったんだ。
次回はがっつり日本酒飲みながらこの和らぎ水を楽しみたいと考えているんだ。

日本料理 みや

次から次へと出てくるこだわりの食材。でも、それだけじゃなくてしっかり美味しくなるように様々な工夫が凝らされた確かな調理の技術で、とても美味しい時間を過ごすことができたんだ。
途中から次はどんな食材や料理が出てくるんだろうってワクワクしちゃう。そんなお店だったよ。

正直所沢って遠いいなぁって思ってたんだけど、ここだったらミシュランじゃないけど、ここのお店のために都内から1時間かけて伺ってもいいなって思えるお店だったんだよね。
それだけ美味しくて満足度の高いお店だったから、美味しい和食が好きな人にはとってもオススメのお店だよ。

日本料理 みや
04-2939-3522
埼玉県所沢市東住吉7-9 ティーイングビル 1F

関連記事

  1. がっしょ出雲で食べた出雲料理と十六島の海苔で作ったおにぎりの話

  2. かっぱ巻きの歴史の話

  3. まるで鮨の分子ガストロノミー!?鮓ふじながのお寿司の話

  4. 最高級に美味しいと感じた超高級おにぎり(塩むすび)の話

  5. 赤坂とゝや魚新 (ととや うおしん)で食べた日本料理の話

  6. 六本木すし巽で食べたお寿司の話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


About Author

  1. 本当にオススメのお寿司屋さんを厳選してご紹介

    2020.03.06

  2. 本当にオススメの2019ベストレストラン22店舗をご紹介

    2020.02.23

  3. マツコ&有吉かりそめ天国の焼肉ガチランキングでランキングの…

    2019.03.07