そばやの高さわ – アカヌマカズヤのグルメブログ https://www.bn-ceo.com オススメグルメをご紹介 Mon, 20 Apr 2020 04:14:53 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.7.4 船橋にある「そばやの高さわ」で蕎麦を食べた話 https://www.bn-ceo.com/soba/soba-soba/3516 https://www.bn-ceo.com/soba/soba-soba/3516#respond Tue, 31 Mar 2020 06:38:25 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=3516 船橋で蕎麦を食べたくなったら結構な高確率で伺うのがこちらの「そばやの高さわ」だ。
実はこちらのお店、オープン直後に伺ったことがあるんだけど、実はその時は特別に美味しさは感じなかった。オープンして本当にすぐに言ったから味が安定しなかっただけかもしれないし、オープン直後はよくあること。
数年後、うっかり伺ったらこれがとても美味。
以降、船橋で蕎麦が食べたくなると時折伺うお店。

シンプルにざる蕎麦を注文。ただ、その前に玉子焼き

蕎麦屋に来ると蕎麦以外にも何かを食べたくなるもの。
今回は玉子焼きをオーダー。

ものすごくいい意味で普通の玉子焼き。やや甘め。
つまり、とっても美味しい玉子焼き。少し甘めなので、甘い卵焼きが苦手な人にはオススメしないけど、甘めもOKと言う人には全力でオススメ。

エビの天ぷらを単品でオーダー

色々盛り合わせもあったので、コスパ的には悪そうな頼み方だけど、海老天がとにかく食べたかったので無問題。

蕎麦屋さんらしい厚めの衣の天ぷら。
なぜ蕎麦屋に天ぷらなのか!?は以前書いたことがあるので参考まで。

海老がプリプリして美味しかったなぁ。塩で食べても、天つゆにつけて食べても美味しいやつ。もちろん揚げたて。

いよいよ蕎麦

そして、いよいよお蕎麦が登場。

食べてみて最初に感じたのは甘さ。蕎麦の風味と同時に感じられる甘さはこのお店ならでは。喉越しが良くてコリッとした食感もなかなか心地よくてとても美味。
おそらくかなりの拘りがあるんだろうなぁ。いつかカウンターに座って店主の方とそんな話もしてみたいな。

そばや 高さわ

寿司屋のような上品で綺麗なお店はカウンターとテーブルがあって、蕎麦を打つ様子は外からも見れるようになっている。
ちょっとわかりづらい場所にあるけど、旨い蕎麦を求めてぜひ蕎麦好きには伺ってほしいお店だ。

そばやの高さわ
047-434-5788
千葉県船橋市本町2-29-4 三嘉ビル 1F

]]>
https://www.bn-ceo.com/soba/soba-soba/3516/feed 0