中華料理 – アカヌマカズヤのグルメブログ https://www.bn-ceo.com オススメグルメをご紹介 Fri, 20 Aug 2021 06:39:11 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.3.4 子供を連れて行くには最適なWAKIYA トゥーランドットの話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/7625 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/7625#respond Sat, 14 Aug 2021 06:17:01 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=7625 子供達が二人遊びに来たので、せっかくだから美味しいお店に連れていきたい。
でも、小学生がいるので行けるお店は限られてる・・・と言うことで思いついたのが中華の名店 WAKIYAさんのトゥーランドット臥龍居だ。

お店を選んだポイントは3つ

  • 美味しくて子供達に新しい食の世界を知ってもらえるようなお店なこと
  • カウンターではなくて個室(小学生とはいえ子供だからね)なこと
  • アラカルトで料理が注文できる(コースだと子供は苦手なものもあるので)こと

WAKIYA

脇屋さんのお店には何度も伺っているけど、やはりとても美味しい。
そして、伝統的な上海料理を中心に旬の日本食材が使われていて、いつ行っても安定感がある。
シェフの脇屋友詞氏の経歴は言わずもがな。アイアンシェフや料理の鉄人でも有名になったし、NHKのきょうの料理にも出演してるし、僕が運営しているスターシェフのレシピでもレシピ動画を撮らせていただいている。

WAKIYA トゥーランドット

アラカルトで好きなものを頼む。
写真はだいぶ撮り忘れが多いけど、子供達が好きそうなものを中心に頼めるのが嬉しい。
ただ、子供達が初めて食べるであろう「くらげ」や「フカヒレ」「北京ダック」はしっかりオーダー。
そして、子供が絶対好きそうな「チャーシュー」や「唐揚げ」といった子供大好きの定番の一品もしっかりオーダー。

もちろんどれもしっかり美味。

子供もこんな感じで大満足。

連れ来てよかった!

レストランは本来こうであるものなのかも

WAKIYA のホームページには「気軽な点心からフルコースまで、いつでも自由なスタイルでチャイニーズを。」と、書いてある。
このコンセプトが実によくわかる食事だった。
オーダーするものを調整すれば金額もそれなりに抑えられるし、メニューの数はもちろん超豊富。アラカルトで好きなものを好きなだけ食べることができるのが本当に嬉しい。
普段は予約困難店にばかり伺っていて、最近の流行りはカウンター中心で少人数。予約はだいぶ先になってしまい、料理はコー料理のみしかないお店が本当に多い。
そして、そう言うお店が流行っているけど、レストランは本来こうであるべきなのかもしれないと実は改めて思った。

また行こう。

ちなみに WAKIYAさんでは、wakiya 一笑美茶樓が20周年で通販で驚くほど安いセールを行っているよ。

トゥーランドット 臥龍居
03-3568-7190
東京都港区赤坂6-16-10 Y’s CROSS ROAD1,2F

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/7625/feed 0
天下一品の新メニュー「味噌ラーメン」を食べた話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/6849 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/6849#respond Mon, 21 Sep 2020 14:37:30 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=6849 2020年9月21日。天下一品のラーメンにまさかの味噌ラーメンが加わった。
これはもう食べてみたくなること間違いないということで、早速食べに行くことに。
天下一品といえば「こってり」に「あっさり」。そして「屋台の味」という3種類の味のラーメンがあったんだ。
ちなみに、こってりとあっさりの間の「こっさり」というラーメンも。

天下一品の味噌ラーメン

天一の味噌ラーメンは、北海道の「赤味噌」と愛知県の「豆味噌」がブレンドされた濃厚味噌に、炒めた香味野菜の風味をきかせ、天下一品こだわりのスープと融合させた商品とのことで、あの天下一品独特の味わいが期待できることが間違いないラーメン。
ちなみに今回伺ったのは赤坂店。お店の外には味噌ラーメンのポスターがあったけど、店内のメニューには味噌ラーメンの文字はみられず。

見た目はこんな感じで、もやしとネギ、そしてひき肉の3つとシンプル。
スープを一口啜ると一気に感じられるあの天下一品独特の旨味。あの鶏ガラベースの濃厚な旨味が味噌の風味と一緒に口の中にガツンと広がる。

うん。天下一品の味噌ラーメンって初めて食べた人でもわかるような味わいだ。
そして、麺は最初はスープに合わないかなって思ってたけど、食べ進めていくうちにスープと調和。
ひき肉と絡めたりすると味わい深いし、途中でコショウや辛味噌、ラーメンのタレといったおなじみの味変グッズを加えることでも違う風味が楽しめるのが面白い。
トッピングも色々と楽しめそうだ。
食べてみた感想は、シンプルに美味しい。濃厚で旨味がたっぷり。酒をガッツリ飲んだ後の〆にぴったりなのは言うまでもない。

せっかくなので、餃子に明太ご飯

餃子。そして明太子ご飯。
明太子はおそらくチューブのタイプ。餃子はいい感じの焼け具合だ。

天下一品 赤坂店

赤坂の一木通り沿いにある天下一品の赤坂店。
深夜に赤坂でラーメンを食べるには最適なお店だね。味噌ラーメンは順次いろいろなお店で販売が開始されるみたいなので、見かけたら食べてみると面白いと思うよ。

天下一品 赤坂店
03-3588-0690
東京都港区赤坂4-2-5 ヤブタビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13195122/

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/6849/feed 0
赤のれんで食べたチャーシュー麺の話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/7030 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/7030#respond Thu, 27 Aug 2020 13:35:45 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=7030 大人の街の西麻布にいようがどこにいようが、やっぱり最後は〆に炭水化物が食べたくなってしまうのは酔っ払いの悲しいさが。
ただし、この日は酔っ払いではなくて、西麻布でのお仕事終わり。
時間はてっぺんをまわり、意気揚々と撮影を終えた僕らはついつい引き寄せられるように赤のれんへと降り立った。

西麻布で深夜にラーメン。赤のれん

西麻布で深夜に食べたくなるのが赤のれんのラーメンだ。
あの濃厚な豚骨スープはクセになってしまう。
そうそう。ここに初めて連れてきてくれたのは、20年近く前にサラリーマンをしていた時の上司だった。

あれ以来何度も何度も通っているのに、やっぱりここに来ると当時の上司の顔が少し脳裏をちらつく。最近連絡をしていないな。

ちなみにお店はコロナの影響もあって残念ながらこの時間は(?)アルコールの提供を停止中。餃子でも食べながら瓶ビールで少しアルコールを摂取してからラーメンをいただきたい欲求は見事に打ち砕かれたけど、気を取り直してラーメンをいただく。ビールが飲めないなら餃子は不要だ。

チャーシュー麺

ということで、潔くラーメン一本勝負。
深夜にノンアルコールの状態でまさか赤のれんに来ることがあるとは・・・。

こってりとしたスープなのは見た目からも明らか。
チャーシューはしっかり脂が乗っているのがいい感じ。

いつものようにスープを先ずは何口かいただいて、口の中と食道をスープの味でしっかりと満たした後に麺や具をいただく。
薄味だったり、麺がスープと絡みづらいお店の場合はレンゲの上で小さなラーメンを作っていただくけど、濃い味のこちらではそんな小細工も不要。
スープを一通り堪能したら、一気に麺を口のなかに流し込む。
力強い味わい。濃厚。
以前、博多近辺に住んでいるラーメン通の友人を連れて行ったところ、本場の博多ラーメンとはちょっと違う的なことをおっしゃっていたけど、僕の中ではもう食べ慣れてしまっているのでこれが博多ラーメンだ。
たこ焼きといえば銀だこ系のカリッとした味わいが好きだというと、大阪人からは馬鹿にしたような目で見られるあの現象に似ているかもしれない。
そんなことを考えていたらあっという間に完食。
九州系ラーメンのいいところは、替え玉するのが前提で麺の量が調整されているから、普通に食べる分には少し麺が少なめで食べ過ぎなくていいところだね。

赤のれん

昭和53年創業の赤のれんも新型コロナウイルスの影響がしっかり感じられて、もうこういうお店に至っては気にせずガンガンいってしまおうよと勝手なことを感じつつ、やっぱりラーメンはとっても好きな感じ。
またすぐ食べる機会があるだろうな・・・うん。

博多麺房 赤のれん 西麻布本店
03-3408-4775
東京都港区西麻布3-21-24 第五中岡ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13001341/

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/7030/feed 0
トゥーランドット臥龍居で食べたランチの海鮮炒麺の話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/6251 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/6251#respond Sat, 01 Aug 2020 20:05:59 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=6251 ふと、何かが食べたくなることがある。
この日は中華料理だった。
それも町中華ではなくて、しっかりと丁寧に作られたようなちょい高級な中華が食べたくなった。
ふと思い出したのが、あの料理の鉄人で陳建一氏を破った脇屋友詞シェフのお店。赤坂にあるトゥーランドット臥龍居だ。

本格的な中華料理ランチで気軽に楽しめるトゥーランドット臥龍居

中華料理の脇屋シェフと言えば、ちょっと料理に詳しい人なら知らない人はいないくらいの有名人だ。
TV番組のアイアンシェフにも出演し、その勝率の高さからミスターパーフェクトの異名をほこり、日本のヌーベルシノワの最先端を突っ走るまさに料理の鉄人。
さて、そんな脇屋シェフの経営しているトゥーランドット臥龍居のランチは本格的な中華料理がランチならではの価格で気軽に楽しめるのだ。

海鮮と色々野菜の餡掛け焼きそば

メニューは悩んだ末に、海鮮と色々野菜の餡掛け焼きそばをオーダー。

想像通り、かなりの具が乗った美味しそうな焼きそばが運ばれてくる。
海鮮はえび、帆立、ムール貝、イカ。野菜は人参、白菜、しめじ、等。

素材はそれぞれの美味しさがしっかり感じられて、素材ごとの食感の変化もちゃんと感じられて結構な量だけど食べていて飽きがこない。
餡は甘すぎず、しょっぱすぎずのいい塩梅。
いい感じで粘りが感じられる麺は、食べると麺自体から感じられる旨味がしっかり。
気がついたら一気に食べ尽くしてしまう中毒性の高い餡掛け焼きそばだ。
思ったよりもお腹もいっぱいになって大満足。

トゥーランドット臥龍居

赤坂と六本木のちょうど間くらいにあるトゥーランドット臥龍居はランチはお気軽に。
夜はアラカルトでも食べれるし、9000円からのコース料理も楽しめる。
オーナーシェフの脇屋シェフが直接作っているわけではないけど、そのDNAが受け継がれた料理がランチだと気軽に1000円台で楽しめるのが嬉しい。
中華料理が好きな方は一度は行ってみていただきたいお店だ。

トゥーランドット 臥龍居
03-3568-7190
東京都港区赤坂6-16-10 Y’s CROSS ROAD1,2F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13132349/

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/6251/feed 0
深夜に食べた天下一品のこってりラーメンの話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/5895 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/5895#respond Sun, 19 Jul 2020 19:44:43 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=5895 もうとっくに終電を回った時間。アルコールは適度に体に回っていい感じでちょうどいい。
ふと、目に止まったのは天下一品の看板。
深夜にラーメンほど魅力的で、背徳的。そして惹かれる食べ物はないかもしれない。
アルコールで満腹中枢までもがおかしくなった胃袋をさらに痛めつけるため、僕は気がついたらお店に入っていたんだ。

やっぱり天一はこってりだよね

あっさりとか、こっさりとか、色々あるけど、やっぱり天一の真骨頂はこってりだよね。

鶏ガラをガッツリと煮込んでここまでコクが出るのが驚き。旨味がたっぷり。

酔っている時に瓶ビールをちびちび飲みながら飲むスープはやっぱり美味しい。
ご飯とか入れたくなるなぁ。流石に入れないけど。

細めの麺はスープがガッツリ絡んでとてもいい感じ。
特にアルコールで舌も胃袋もおかしくなっているこのタイミングで、濃厚なこってりスープと淡水化の組み合わせはもはや麻薬並の中毒性。
これが日常的になってしまうと流石に健康的にどうかな・・・と思うけど、たまにはいいよね。

天下一品

天一のこってりラーメンと言えば熱狂的なファンも多いことで有名。
いつかは京都にある本店にいって見たいと思う天一ファンも多いはず。そして、天一といえばその昔あまりにはまってしまった際に通販でかって毎日のように深夜に食べていたら速攻で3キロくらい太ったのを思い出す僕にとっては禁断のラーメン。
でも、たまに無性に食べたくなるよね。

天下一品 赤坂店
03-3588-0690
東京都港区赤坂4-2-5 ヤブタビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13195122/

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/5895/feed 0
#にぼしジャック ラーメン凪とChompooの期間限定コラボラーメンを食べた話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/5073 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/5073#respond Wed, 17 Jun 2020 17:52:01 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=5073 イノシン酸の旨味がたっぷりと感じられる煮干し。
その煮干しの旨味をラーメンという形で突き詰めて研究しているのが「ラーメン凪」だ。二ボいラーメン。そして、Salmon & Trout(サーモン・アンド・トラウト)で有名なChompoo の森枝幹シェフによるタイ料理がコラボレーション。
タイ料理と煮干しが出会うとどんなラーメンが出来るのか。

「すごい!煮干ラーメン凪」とRED U-35 受賞料理人 森枝幹氏がフードロスゼロラーメンでコラボレーション!

煮干しラーメンで有名な「ラーメン凪」と渋谷PARCO4階「CHOMPOO」のシェフ・森枝幹氏が、フードロスゼロラーメンでコラボ。
ラーメン凪といえば「煮干し」への並々ならぬこだわりを持ったラーメン屋だ。
そもそも煮干しってすんごい食材だ。
天然成分が持つ旨味成分含有量。イノシン酸部門(旨味成分は大きくグアノル酸、グルタミン酸(アミノ酸)、イノシン酸に分けられる)ではカツオブシを差し置いて1位。
旨みの塊のような食材なのだ。
そんな煮干し。本来タイ料理では使われない食材なだけにコラボはとても楽しみだ。
ちなみに、ラーメン凪。煮干しの仕入れはなんと毎月5トン。そして、その時に余る大量の煮干しのガラ。まだまだ旨味成分たっぷりだけど廃棄していたこのガラを使って作るラーメン。フードロスを解決するいい取組だよね。
提供は2020年6月19日から25日の期間限定なので、食べたくなったらこの期間に渋谷パルコ4Fにある「CHOMPOO」へ。

煮干しのガラスープで作るエスニックラーメン

さて、煮干しとタイ料理が合わさったラーメンは全部で7種類で日替わりで提供される。1日100食限定だ。

  • 煮干しピリ辛冷やし麺 6月19日(金)
  • 煮干しモツ辛一反麺 6月20日(土)
  • 煮干しパーコー麺 6月21日(日)
  • 煮干しピンクラーメン(イエントーフー) 6月22日(月)
  • 煮干し担々麺 6月23日(火)
  • 煮干し油そば 3種の焼豚のせ 6月24日(水)
  • 煮干しカレーラーメン 6月25日(木)

今回は煮干し坦々麺と煮干しカレーラーメンを試食させていただいた。

煮干し坦々麺

煮干しの香りを利かせたスープに、特製の煮干しと小エビが入ったひき肉と山椒の香りと唐辛子を利かせた担々麺。

まずスープを啜ると感じる白胡麻由来の甘さ。
かなり甘いなーと思いながら、坦々麺の上に乗っているひき肉や煮干しを混ぜ混ぜすると、今度は逆に結構な辛さ。
思わず汗が吹き出すほどだ。
ここまで辛いのは想像していなかったのだけど、よく考えたらここは元々タイ料理のお店。辛くて当然だったかもしれない。
煮干し。甘さ。辛さが楽しめるラーメンだ。

煮干しカレーラーメン

カレーとラーメンの夢のコラボ!煮干しペーストをふんだんに使用したカレーペーストとカリッと揚げた一反麺。

こちらは煮干しの風味がするカレーが特徴的。実にいい香りがする。
カレーはタイのチキンカレーを食べているかのような風味。そこに煮干しの味わい。
残念ながら一反麺は好みの味わいではなかったけど、(元々細麺好きで、太麺はやや苦手)スープはとても上質でとっても好み。
ライスを入れても美味しいかもしれないね。

凪チョンプー 前菜盛り合わせセット

揚げいったん麺のニボパウダーがけ、麺巻き肉団子、揚げゆで卵、冷麺の酢の物、焼豚3種、いろいろ煮干と鶏皮チップス、ピクルス。

コラボメニューの盛り合わせ。
2店舗のコラボメニューらしい料理の数々を煮干しビールでいただく。
ビールは煮干しの出汁をしっかり口の中で探すとわかるけど、普通に一気にそこまで力強くは感じないのでとても飲みやすい。
これだけ煮干しを一食でいただいたのは人生で初めてかも。

CHOMPOO

渋谷パルコの4Fに有るチョンプーで期間限定で発売。
煮干しとタイ料理のコラボというちょっと変わった体験が出来るのでラーメン好き。煮干し好き。タイ料理好きな方にはとてもおすすめだ。

CHOMPOO 渋谷PARCO
050-5456-4361
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 4F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13241734/

 

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/5073/feed 0
赤坂一点張 で赤坂盛りの合わせ味噌ラーメンを食べた話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4924 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4924#respond Thu, 11 Jun 2020 15:09:51 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=4924 一口スープを啜った時、その奥深い味噌のスープの味わいに僕は思わず目を瞑った。
もっと味わいたいと感じて、迷わず二口目を啜る。
味噌の旨味が口の中に広がる。「合わせ」だからだろうか。とってもマイルドで優しくも濃い味わいの味噌の味に僕は思わず小さく一人でうなづいた。

赤坂のど真ん中で50年続く行列ができる名店

赤坂見附と赤坂の駅のちょうど中間にこのお店、一点張は赤坂ではあまりにも有名だ。
創業が1970年という移り変わりが激しい赤坂で長く続いていて、昼から午前4時までの通し営業。行きたいと思う時間帯は行列ができているし、深夜は2軒目3軒目の〆のラーメンやチャーハンを食べるお客さんも多い。
味噌ラーメンが売りのお店だけど、チャーハンも人気で炒飯と餃子のみを頼むお客さんも多いみたいだ。

味噌ラーメン 合わせ 赤坂盛り(950円)

僕はラーメンが食べたかった。コロナウイルスが蔓延する中、久しぶりにカップラーメンを食べたりしてなんとかラーメン欲を満たそうとしていた。
そもそも、ラーメン屋はコロナ禍においてもパッと外から見る限りだとあまりしっかりコロナ対策をしているようには見えなくて、そこは蚊となく遠慮していたんだ。
そんな中、たまたま通りかかった一点張。普段は連日満席で行列必死。ところがこの日は行列もいないし店内もガラガラ。
思わず入店してオーダーしたのは餃子と迷ったけどやっぱりラーメン。味噌ラーメンの合わせ。つまり合わせ味噌。赤坂盛りという焼豚、煮玉子、メンマ増量のいわゆる全部入りのメニューをオーダーだ。

スープは一口啜ると奥深い味噌の味わいが感じられる。
北海道の辛口米味噌。京の甘口白味噌。そこに濃口醤油がブレンドされたとても深みのある味噌のスープは中々に美味しい味わい。
もちろん化学調味料の味わいも感じられるけど、だからこその旨味というのもある。

麺はそこまでこのスープに会うとは思えなかったけど、好みの問題とスープがとても素晴らしかったからこその感想かもしれない。
チャーシューはちょっとしっとり目だけど味わい十分のとても力強いチャーシュー。とても好きな味わいだ。
これはチャーハンも合わせ以外のラーメンも食べたくなってしまうね。

赤坂一点張

札幌で味噌ラーメンが誕生したのが1961年。赤坂で味噌ラーメンのお店として1970年にオープンということで、ラーメン屋としてはもちろんだけど、味噌ラーメンのお店としても超老舗のラーメン屋と言える一点張。

コロナが落ち着いたらまた行列が戻ってくるのは容易に想像がつくから、今のうちに行ってみるといいかもしれないね。

赤坂一点張
03-3583-6051
東京都港区赤坂3-7-9 一点張ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002781/

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4924/feed 0
佐倉市にある町中華「中華料理げんぺい」で食べた五目カタヤキの話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4751 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4751#respond Tue, 02 Jun 2020 18:04:00 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=4751 定期的に通っている千葉県佐倉市にある聖隷市民病院。
唯一の楽しみは検査後に食べるランチなんだ。やっぱりこういう楽しみがないとやってられないよね。
いつも行くお店が今回はコロナの影響でテイクアウトのみの影響で営業していなかったため、今回は近くにある中華料理やへ。

町中華の鏡のようなお店

町中華という古くて新しいこのジャンルの中華屋は結構どの町にもあったりするよね。
こちらのお店、「中華料理げんぺい」は町中華のお手本のようなお店だ。

ちょっとご年配のご夫婦が経営。
ラーメンは1杯450円という今時ありえないコストパフォーマンス。
ずらっと並んだメニューの数々。
そこはかとなく昼からビールを飲みたくなるような独特の雰囲気。
まさに町中華といった感じでとてもいい感じのお店なのだ。
昼時だったけど他にお客さんも偶然いなかったため、ソーシャルディスタンスも完璧(笑)

五目カタヤキ(650円)

今回はラーメンと悩んだけど五目カタヤキをオーダー。

カタ焼きそばにかかった具がたっぷりの餡。
エビ、豚肉、なると、白菜、人参、イカ、筍・・・具はかなりたっぷりで食べ応えしっかり。
味はいい意味で想像通り。

 

そうそう。こういう味をこのお店には求めていたんだよね。って思えるようなそんな味わい。
うん。悪くない。
近所にあったらついつい通ってしまいそうなお店だ。
いつか瓶ビールを飲みながらまずは餃子でも食べて、少し餃子で胃を満たしたタイミングでラーメンでも食べたいな。

中華料理げんぺい

千葉県佐倉市。京成臼井駅と京成佐倉駅の間くらいにある住宅街にある中華料理やがこちらのお店だ。
安くて想像通りの味わい。そしていかにもな町中華の雰囲気を味わえる。

出前のバイク。中華料理の暖簾。冷やし中華の感じとかとってもいい雰囲気。

げんぺい
043-486-3925
千葉県佐倉市江原台1-15-17
https://tabelog.com/chiba/A1204/A120402/12008266/

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4751/feed 0
セブンプレミアムのすみれチャーハンを食べた話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/4715 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/4715#respond Mon, 01 Jun 2020 18:30:56 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=4715 滅多に食べることがなかった冷凍食品も、自粛生活が長引いてついに手を出すようになってしまった。
色々と試してみて美味しかったのがセブンイレブンで売っているすみれのチャーハンだ。

札幌の味噌ラーメン 純連(すみれ)

北海道にいったら必ず行きいラーメン屋さんリストの一番上にいるのがすみれだ。
その昔食べたすみれの味噌のカップラーメンがそれはもう美味しかったからだ。
創業昭和39年。札幌で3店舗。そして2019年に横浜にもオープン。カップラーメンでもしっかりと感じられる味噌とスープの複雑味溢れる感じがとても美味しかったのだ。

すみれのチャーハン

さて、そんな「すみれ」がまさかの冷凍食品となってチャーハンとしてコンビニで売っているのだ。

ちなみに冷凍食品を食べるのはかなり久しぶりで前回食べたのはいつだったかもわからないくらい。
簡単に作れるのはとてもいいね。

このチャーハン。実に美味だ。
普通にお店で出てきたら冷凍とは思わないで食べれてしまいそうなくらい。
焦がし脂とチャーシューの香り。
口に入れるとパラパラとした食感にしっかりと感じられる卵の風味。
普段はそんなに得意ではないグリーンピースさえも美味しく感じられる不思議。
これは美味しいチャーハンだ。

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/4715/feed 0
マルちゃんのカップラーメン「謹製 山椒香る中華そば」を食べた話 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4569 https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4569#respond Sun, 24 May 2020 18:04:23 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=4569 「アカヌマさん、ラーメンとか食べなそうですよね?カップラーメンとか絶対食べなそう。」
と言われることがたまにあるんだけど、ラーメン食べるよ。好きだよ。
といっても、月に一度くらいかな。ラーメン食べるのは。そして、滅多に食べなかったカップラーメンはコロナ渦の影響でたまに食べることに。

東洋水産 マルちゃんから発売された謹製シリーズのラーメン

ということで、うっかり購入したのはマルちゃんから発売されている謹製 山椒香る中華そばだ。
ラーメンにはいろいろな味わいがあるけど、基本はやっぱり醤油ベースの中華そばが結構好きだったりするんだ。
そして、大好きな山椒が入っているということでこれは期待度高い。

カップラーメンってお湯を入れて3分待っている間がちょっと楽しみだったりするよね。
ということで完成。

スープは山椒の香りが上品な味わい

蓋を開けて、オイルを投入すると薫ってくるのが和山椒と、鶏肉ベースの豊潤な香り。
とっても良い香りだ。


一口スープを啜るとオイルが結構入ったこともあって、結構オイリーな食感が感じられる。そして、醤油ベースの鶏と魚介の出汁の味わいと、山椒の香りが感じられてとてもいい感じ。
山椒はピリッと辛いという感じはなくて、ほんのりと香る爽やかな風味が口の中に心地よく残る感じだね。

麺と具はよくあるカップラーメンにありがちなタイプ

麺と具はカップラーメンではよくあるタイプだけど、いい意味で慣れ親しんでる感じでいい感じ。

麺は緩やかな平打ち麺で、ちょっとウェーブがかかった食べやすいタイプでコシがあるのが特徴。
このタイプの麺は醤油ラーメン系であればほとんどよく合う感じで安定感抜群。
それにしても、カップラーメンって年々クオリティが高くなっていってるよね。久しぶりに食べると揚げた乾燥麺でここまでのクオリティが出せるのに感激。

謹製 山椒香る 中華そば

とてもバランスが良くて、山椒が苦手な人以外は美味しいと感じられるカップラーメンだと感じた。
山椒もガツンとくる感じではなくて、程よく香るような使われ方をしている。
鶏と魚介の出汁の味わいもしっかりと感じられてとても食べやすいラーメンだ。量も多すぎないので、ちょっと小腹が空いた時ように家に少し保存しておきたい一品だ。

]]>
https://www.bn-ceo.com/chineserestaurant/ramen/4569/feed 0