埼玉県 – アカヌマカズヤのグルメブログ https://www.bn-ceo.com オススメグルメをご紹介 Wed, 02 Dec 2020 18:30:28 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.3.4 日本料理みやで秋の味覚を存分に楽しんだ話 https://www.bn-ceo.com/japanese/7552 https://www.bn-ceo.com/japanese/7552#respond Wed, 02 Dec 2020 18:30:28 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=7552 また行きたいな。
そう思いながら結構な時間が過ぎてしまうことは結構ある。
行こう行こうと思いながら結局1年が立ってしまった。そして気づいたら去年も同じ10月に訪れていたんだけど、1年たってさらに美味しくなっていたのが埼玉県は所沢にある日本料理みやだ。
今回は車で伺ったのでお酒は飲めなかったけど、料理が美味しくて大満足。
お酒を飲まないと最後までしっかり料理の味もわかるし、なんだかとっても良い感じなのだ。

日本料理みやのお任せコース

前回と同じ感じで今回もコース料理をいただく。

前回伺った時もそうだったけど、今回も高級食材のオンパレード。

本日の食材です。と、見せていただいたのは国産の松茸とイタリアはアルバ産の黒トリュフ。もうこれだけでテンションが上がってしまう。
素晴らしい食材と素材の旨みを邪魔しないシンプルで美味しい味付け。
それでいて手をかけるところはしっかりとかける。
そんな料理の数々は、結論から言うとこの日も大満足だった。

蒸した伊勢海老とホタテ、鮑

まずが先付的な感じなんだけど、いきなり食材が豪華。
伊勢海老とホタテ。そして鮑にお出汁のジュレ。美味しくないわけないよねって組み合わせ。特に鮑が最高に美味だ。

松茸の揚げ物

ライムを絞ってシンプルにお塩で。
すっごいジューシーでサクサクとした良い感じの食感。とっても好きな味わい。

鯛の昆布締め

玄界灘の鯛を昆布締めにしてあん肝と一緒にいただく。
海苔で巻いて手でいただく一品。

口の中で海苔の食感の後にあん肝の旨味がジュワッと広がって鯛の食感がとても良い感じ。

親子丼

ここでご飯は少なめの親子丼。
鮭はは西京漬。いくらは醤油漬け。下にはシャリ。

この時期ならではの親子丼に大満足。

お椀

お出汁がとっても美味しいお椀は、お出しだけでも満足できそうなところに甘鯛と松茸がインしている豪華なお椀の一皿。
美味しくないわけないよね。という一品。

お刺身

勝浦のヒラメに淡路島の玉葱のソース。
甘味のある玉葱のソースだけど、これがとってもヒラメに合う。

マグロ

220キロの大間のマグロ。
カマトロとハマトロ。大きめなのもあってか、とっても脂が乗っているけど、ソースとの組み合わせもあるのか嫌な脂な感じではなくて、もっと食べたいくらい。

蒸し物

松茸の飯蒸し。
餅米にキャビアと雲丹が乗った一口サイズの贅沢な一品。
大好きな雲丹が良いアクセントになっているんだけど、松茸も負けてない。キャビアと雲丹と・・・なんだけど、しっかり松茸も主張してくれる。
キャビアは塩っけを良い感じで出してくれるし、餅米の食感がたまらない。

ミスジ

お肉はミスジ。それにしてもしっかり綺麗な脂が入っている。
上にはアルバのトリュがこれでもかってくらい振りかけられていてとっても美味。

お口直し

お口直し的な感じの一品は、ほおづきと生ハムの組み合わせ。意外な組み合わせ?と、思いきやしっかり美味。
生ハムのしょっぱさが、ほおづきの酸味と良い感じに合う。

カマスと松茸の白味噌仕立て

まだ松茸食べさせてくれるんだ!と、嬉しくなったのがこちら。
カマスと松茸。もちろん美味しい。

ご飯

土鍋で炊いたご飯はやっぱり美味しいよね。

ご飯のお供セットも色々出てきて良い感じ。

自分で組み合わせて痛風丼作ったり出来るのも嬉しい限り。
どれもハズレなく美味しいし、ご飯をおかわりしたのは言うまでもないよね。

デザート

和のデザートなんだけど、口の中でパチパチっと弾けるキャンディが遊び心ある感じでとっても面白い。

日本料理みや

高級食材を惜しげもなく使って、王道な和食。それでいて、ちょっと遊び心があるようなこともしてくれたり、手間暇かけるところはしっかりかけている素晴らしい料理を提供してくれるのがこちらのお店。
埼玉県は所沢にあるので、都内からは少しだけ距離があるけど、それでもたまにわざわざ伺いたくなるくらい満足度は高めだ。
和食が好きな方は機会があればぜひ伺ってみて欲しい。

日本料理 みや
04-2939-3522
埼玉県所沢市東住吉7-9 ティーイングビル 1F

]]>
https://www.bn-ceo.com/japanese/7552/feed 0
うなぎ割烹 高橋屋の鰻をお取り寄せした話 https://www.bn-ceo.com/japanese/unagi/6701 https://www.bn-ceo.com/japanese/unagi/6701#respond Sat, 05 Sep 2020 05:58:37 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=6701 美味しかったお店っていうのはやっぱり印象に残ってる。
誰かと飲食店の話をしたり、同業態の他のお店に行った時に思い出ししたり。
特に鰻はその蒸し方や焼き方で大幅に違いが出てくる。
以前伺った高橋屋さんの鰻はふっくら柔らかくて丁寧な仕事。

分厚くて、もっちりふっくらとした食感の鰻はとっても美味しかったんだ。その鰻が、なんと通販でお取り寄せできるということでこれはもう頼みたくなるよね。

お取り寄せで楽しめる高橋屋の鰻

高橋屋の鰻の特徴はなんと言ってもその丁寧な仕込み。
特に、蒸しは白焼きをした後に水蒸し、仮蒸し、本蒸しと3段階の「蒸し」工程を経ての本焼きに入る。
実に手間がかかっている鰻になるのだ。
もちろんこの工程は通販であっても変わらず、高橋屋というブランドをしっかり体現しているのだ。

自宅でふっくらとした鰻を堪能

当然期待は膨らむ。なるべく早く食べたほうがいいと思い、到着した当日に湯煎で温める。
いきなり火を入れると一気に加熱することになるので、水は常温の状態から鰻を入れて、ゆっくりと最初は弱火。途中は中火くらいにして沸騰しないようにしながら加熱。
ご飯の上に乗せて出来上がり。

焼き具合がとても絶妙なのがわかるこんがりと黄金色に輝く鰻は神々しさスラ感じられるほどの綺麗な色合い。
タレをつけるのがもったいないほど。
そして、タレはたっぷり入っているので、少しずつかけることをオススメ。

タレをかけて山椒をかけたら出来上がり。
食べるとやっぱり美味。
関東風のガッツリ蒸してから焼くタイプの鰻だから、皮までしっかりふっくら柔らかい。
いい意味で脂が少なくて、とても上品な風味。
それでいて、タレの味わいに負けがちな鰻の旨味がちゃんと感じられる。タレが甘すぎないのもいい感じ。
とっても美味しくて、すぐにでもまた食べたくなるようなウナギの蒲焼をいただいた。

高橋屋の鰻 お取り寄せ

埼玉県にある創業140年の老舗の鰻屋。それが埼玉県にある鰻割烹の高橋屋だ。
高橋屋の鰻はとても丁寧な蒸しが特徴の関東風。
そのため、ふっくら柔らかくて鰻の旨味が感じられるとても上品な鰻。
とっても美味しい。そして、ザ・関東風の柔らかくてふっくらとした鰻を自宅で気軽に楽しみたい方にはとてもオススメの鰻だ。
コロナの影響で通販を始めたのは皮肉なことだけど、とっても美味しい鰻が自宅で食べれるのは嬉しいことだね。
そして、実店舗である高橋屋にまた伺いたくなった。

高橋屋
0480-32-0021
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸3-10-6
https://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11020100/

 

]]>
https://www.bn-ceo.com/japanese/unagi/6701/feed 0
本当にオススメの2019ベストレストラン22店舗をご紹介 https://www.bn-ceo.com/ranking/1560 https://www.bn-ceo.com/ranking/1560#respond Sun, 23 Feb 2020 01:10:03 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=1560 年間1000食以上外食しているグルメブロガーの僕が2019年に実際に伺って美味しかったオススメの飲食店を紹介するよ。
もちろん全ての店舗は実際に食べてみての感想なので少しでもお店選びの参考になると嬉しいな。
※ あくまでも個人の感想。順不同で掲載だよ。

和食部門

「神楽坂 紀茂登」東京 神楽坂

超予約困難店の神楽坂の住宅街に佇む紀茂登。
値段は確かにお高いけど、どの料理も間違いなく美味しい一品を提供してくれるよ。
最初から最後まで全力で楽しめたんだ。

紀茂登 (きもと)
東京都新宿区東五軒町5-5
電話番号非公開

「日本料理 みや」埼玉 所沢

素材はもちろん味付けや調理も間違いないオススメの日本料理屋。
出汁の味わいはもちろん美味しいし、何よりコースで頼んだ時の満足度が半端ない。わざわざ少し遠出をしてでもいってみたいお店の一つだよ。

日本料理 みや
04-2939-3522
埼玉県所沢市東住吉7-9 ティーイングビル 1F

寿司

「鮨さいとう」東京 六本木

言わずと知れた日本で最高のお寿司屋さんの一つ。
最近は会員制にしてしまったためなかなか予約は取れないけど、もし誰かに誘われたら迷わず行くことをオススメするよ。
派手さはないけど確実に美味しい王道の江戸前鮨を堪能できるからね。

鮨 さいとう
03-3589-4412
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー 1F

「寿し処 寿々」 東京 赤坂

正統派の江戸前鮨を楽しめるお店だよ。
とにかくバランスが良くて大将の藤居さんの所作含め、がっつりお寿司を楽しめるから、江戸前鮨が好きな方はとにかく行ってみたほうがいいお店だよ。

寿し処 寿々
03-3586-1010
東京都港区赤坂2-9-4 1F

「すし海」神奈川県 横浜市

驚きのコストパフォーマンスを誇る江戸前鮨のお店だよ。
お酒込みの1万円以下でかなり美味しくお寿司と日本酒を楽しむことができるんだ。
マグロは特に美味しかったよ。

すし海
050-5595-1486
神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町1083-1 1F

焼肉

「蕃 YORONIKU」東京 恵比寿

よろにく以前、よろにく以後。と言われる通り日本の焼肉業界に大きな影響を与えた名店だよ。
名物のシルクロースは流石の美味しさで、是非とも食べて欲しいんだ。

蕃 YORONIKU
03-3440-4629
東京都渋谷区恵比寿1-11-5 GEMS恵比寿 8F

肉割烹

「格之進82」 (東京 六本木)

熟成肉で有名な格之進の肉割烹業態。
サーフアンドターフがテーマで海の幸と様々なお肉組み合わせが楽しめる。中でも牡蠣とお肉や、うにとお肉。鰻ハンバーグ等は絶品だよ。

熟成肉割烹 格之進82
050-5594-8823
東京都港区六本木7-14-16 リバースビル 1F

「西麻布けんしろう」東京 西麻布

シャトーブリアンを瞬間燻製スタイルで提供する「けんしろう焼」は見た目も香りも味わいもとっても美味しくいからぜひ食べて欲しい一品だよ。
色々なブランド牛を一つのコースで食べられるのも楽めるんだ。

西麻布けんしろう
050-5589-4632
東京都港区西麻布4-2-2 Barbizon92 1F

フレンチ

「sincere(シンシア)」東京 千駄ヶ谷

オープンしてわずか二年でミシュランの二つ星。ゴ・エ・ミヨ(ミシュランよりもある意味厳しい評価をするレストラン誌)でもグランシェフ賞を受賞した石井シェフのお店。
随所に感じられる遊び心と間違いない味わいで、一度行ったらすぐにリピートしたくなってしまうようなお店だよ。

sincere
03-6804-2006
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-7-13 原宿東急アパートメントB1

「ラ メゾン ドゥ グラシアニ神戸北野」 (兵庫県 神戸)

旧グラシアニ邸にあるレストランなんだけど、フォアグラの料理は今年食べた中ではナンバーワンだって思ったよ。これを食べるためだけに神戸にまた行きたいなって思わせてくれる一品なんだ。

ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野
050-5571-5207
兵庫県神戸市中央区北野町4-8-1 グラシアニ邸

イタリアン

「FORNO」東京 西麻布

TACUBOが監修した窯焼きイタリアンのお店だよ。
特に鳥取県産の鳥取和牛オレイン55の窯焼きは柔らかくて味わいも絶妙でとっても美味しいステーキだよ。

FORNO
050-3628-1446
東京都港区西麻布4-11-25 モダンフォルム西麻布パートⅢ 3F

リストランテヒロ 青山

雰囲気最高。サービスも最高。熟成肉(ドライエイジング)好きには最高のお店となること間違いないお店。
窯焼きの熟成肉を美味しくいただける数少ないお店だよ。

リストランテ・ヒロ 青山
03-3486-5561
東京都港区南青山5-5-25 T-PLACE B1F

鉄板焼き

「銀座 五明」東京 銀座

一流の食材と秋田の食材をバランスよく楽しめる鉄板焼きなんだけど、料理はもちろん雰囲気や器、接客とどれを取っても一流のおもてなしを楽しむことができるよ。
名物のトリュフご飯はぜひ食べてみて欲しいんだ。

五明 gomei
050-5594-0818
東京都中央区銀座6-4-18 マキシドピアビル B1F

居酒屋

「あほう鳥」福岡 中洲

福岡は中洲にある居酒屋なんだけど、ここがすごいのは1店舗で福岡。いや、九州の美味しさを丸っと味わうことができるんだ。
もつ鍋、地鶏、馬肉・・・と行ったいわゆる九州っぽいものが揃っていてどれもレベルが高いよ。

中洲 あほう鳥 本店
050-5869-2357
福岡県福岡市博多区中洲4-1-19 人形小路内

「がっしょ出雲」東京 赤坂

出雲料理のお店なんだけど、出雲周辺の郷土料理を楽しめるんだ。
食材はもちろん、水すらも出雲の水を使ってしまうほどのこだわりっぷりなんだけど、必ず食べて欲しいのは裏メニューのおにぎりなんだ。
常連にならないと食べれないんだけど、これが本当美味しいんだよね。

がっしょ出雲
03-3589-3070
東京都港区赤坂3-21-14 TS共和六番館 2F

鳥料理

「地鶏の里」宮崎 小林

お刺身から焼鳥まで本当に美味しい地鶏が食べれるお店だよ。
柔らかくて味わい深い本当の地鶏の美味しさを楽しみたい方にオススメなんだ。
シメの卵かけご飯も必須で!

小林 地鶏の里
0984-22-0262
宮崎県小林市南西方1247-1

「ぼたん」神田 須田町

創業明治30年という神田須田町にある老舗の鳥すき焼きのお店。
名物の鳥すき焼きのみで長く営業しているだけあって、鳥すき焼きは間違いない美味しさ。

ぼたん
03-3251-0577
東京都千代田区神田須田町1-15

イノベーティブ・フュージョン

「石垣吉田」東京 麻布十番

雲丹や黒トリュフを贅沢に使ったスクランブルエッグや、石垣プレミアムビーフを使ってクリスピー焼きで長時間かけて焼き上げたお肉と美味しくてクリエイティブな食事が盛りだくさん。
とっても美味しくて楽しい一夜を過ごせること間違いないよ。

石垣吉田
03-6435-3747
東京都港区麻布十番2-8-10 パティオ麻布十番 3F

「SUGALABO」東京 麻布台

世界最高とされるレストラン1000店を点数で評価して紹介する「ラ・リスト」で最高点を出して世界のトップに輝いたスガラボ。
こだわりの美味しい食材とペアリングで美味しくて楽しい時間をすごすことができるよ。

SUGALABO
東京都港区麻布台1-11-10 日総ビル1F

「高橋屋」東武動物公園駅

創業140年超えの老舗で歴史あるお店だよ。風情があるお店で庭を散歩するだけでも楽しいんだ。
鰻は予約をしていくと天然鰻を食べることもできるし、とても手の込んだ仕込みの手間暇かけた鰻を食べることができるんだ。

高橋屋
0480-32-0021
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸3-10-6

「川よし」千葉県 佐倉市

正統派の関西風鰻を提供。
皮の食感がしっかりとあって、脂の旨味やコクが感じられるとっても美味しい鰻を食べることができるよ。

川よし
043-461-1282
千葉県佐倉市稲荷台1-10-2

ワインバー

「ヴィノーブル」東京 赤坂

2019年最も通ったオイスター&ワインバー。
大黒神島のとっても美味しい生牡蠣と、厳選されたとても美味しいグラスワインで大満足間違いないお店だよ。

ヴィノーブル
03-6441-3135
東京都港区赤坂2-11-13 コモン赤坂 1F

 

]]>
https://www.bn-ceo.com/ranking/1560/feed 0
埼玉県にある高橋屋で緑川の天然うなぎを食べた話 https://www.bn-ceo.com/japanese/unagi/2175 https://www.bn-ceo.com/japanese/unagi/2175#respond Mon, 17 Feb 2020 05:57:06 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=2175 美味しい鰻が食べれると聞いてやってきたのは、埼玉県の東武動物公園駅にある老舗の鰻屋である高橋屋。
美味しいものを食べるためにはどこにだって行く気概はあるけど、流石にちょっと遠いんだ。でも、埼玉まで行く価値はあると思ったお店だったんだ。

明治から続く創業140年の歴史あるお店

埼玉県の北葛飾郡にある高橋屋は、何と明治時代から続いているお店なんだ。現在の店主で4代目。140年の歴史あるお店なんだよね。

元利根川沿い似合って、庭園を含めて500坪という広大な土地。
とても風情があるお店でなんかいい感じ。
特に春に行くと百年桜が咲き誇っていい感じで桜を見ながら食事ができたりするみたいなんだよね。
ちなみに僕が伺った季節は夏。
川沿いはなんだか涼しげに散歩できていい感じだよね。

緑川産の天然うなぎの会席コース

通常メニューにはない感じだけど、特別な感じで提供してくれたんだ。鰻割烹というだけあって、鰻をはじめとする料理がたくさん出てくるよ。

まずは小鉢が3種類出てきたんだけど、鰻の甘みがしっかりと感じられる煮こごりはやっぱり美味しい。
これからの料理に期待が高まる一品目ってやっぱり重要だよね。

煮物と焼き物で和食の旨味を味わう

いい感じの出汁の味わいが感じられる煮物。エビ、里芋、かぼちゃに練り物でここにきて一気に感じる和食感。

焼き物は鯛の幽庵焼きと鶏の赤味噌焼きが提供されたんだけど、これがとっても美味しいんだよね。
濃い味わいだけど、どこか上品な美味しさだったんだよね。

緑川産の天然鰻の白焼き

さて、ようやくここで、天然鰻の登場だよ。
熊本県の緑川では鰻釣りが盛んに行われて、数は減ってきているけど川漁師が一本釣りで釣り上げた一品なんだ。
だからどうしても数が多いわけではないため、貴重で高価な鰻なんだ。

まずは白焼きでいただいたんだけど、これがやっぱり美味しんだよね。直焼きでカリッとした食感。肉厚でしっかりと感じられるけど柔らかい噛みごこち。
塩で食べてもトリュフ塩で食べても、山葵醬油で食べても美味しい間違いない一品ですでに満足度はかなり高めだったんだ。
日本酒のアテにも最適だね。

高橋屋の天然鰻のうな重

白焼きのあとはいよいような重なんだ。
日本一の仕込みを自称する高橋屋の鰻はとっても手が込んでいて、さき、串打ち、白焼き、水蒸し、仮蒸し、本蒸し、本焼きと7工程を経て提供されているんだ。

ぎっしりと敷き詰められたうな重は食欲をそそる以外の何物でも無い感じ。
香ばしい香りに我慢ができずにいただきます。

これは美味しい。思わず笑みがこぼれる美味しさだったよ。
分厚くてふっくらとした鰻はもっちりとした食感で、脂っぽさは少ないのでそこはかとなくジューシーな旨味が感じられるんだ。
鰻は結構いろんな有名店に伺っているけど、間違いなくベストに入るくらい美味しい鰻屋なんだよね。
今回は緑川の天然鰻を出してもらったけど、鰻は当然旬に応じて産地を変えたりしているみたい。どうしても天然の鰻が食べたい場合は早めの予約をしておいたほうがいいよ。

高橋屋

鰻の素材はもちろん、蒸し方、焼き方にも並並ならぬこだわりを感じる老舗の鰻屋。
ここは遠いいけど、わざわざ遠くまで行く価値があるお店だと感じたんだ。
また僕らはこの日は個室で会食させてもらったんだけど、部屋の調度品やしつらえも歴史が感じられるとても居心地の良い空間だったんだ。

魯山人作の器を見せてもらったり、とても面白い体験もさせてもらったよ。

美味しい鰻を食べたい時や、会食で鰻を・・・というときは是非是非伺って欲しいお店の一つだよ。

高橋屋
0480-32-0021
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸3-10-6

]]>
https://www.bn-ceo.com/japanese/unagi/2175/feed 0
所沢で最高級の和食。日本料理みやで旬の味覚を味わった話 https://www.bn-ceo.com/japanese/1801 https://www.bn-ceo.com/japanese/1801#respond Sun, 09 Feb 2020 07:20:23 +0000 https://www.bn-ceo.com/?p=1801 季節は秋真っ只中の10月。美味しい和食屋さんがあると聞いて僕らは所沢まで行くことにしたんだ。
事前情報はほとんどなかったんだけど、美味しい和食がとてもお安く楽しめるってことで行ってきたんだ。

コース料理は高級食材のオンパレード

そう。日本料理みやは本当に高級食材のオンパレードで最初から最後までワクワクしっぱなっしだったんだだよ。
そんなとある秋のコース料理を紹介するよ。
今回はカウンター席に座ったから、目の前の大将の料理にすごい集中することができたんだけど、個室もいくつかあるから接待や会食。記念日とかのお食事会にも使いやすいお店かもね。

先ずはいきなり雲丹。松茸。そして河豚で素材の味わいをしっかりと

そう。いきなり一品目からぶっ飛ばしていくのがみやスタイルなんだ。

茄子、根室の雲丹、炊いたフカヒレで爽やかな美味しさを感じた後は、おもむろに七輪が出されて岡山県産の松茸の炭火焼。松茸名人と呼ばれる方から直接取り寄せているんだって。
それにしても焼いている時からとってもいい香り。香ってよし。食べてよしだよね。
ちなみに、最近では香りが美味しさの8割を決めるって言われているよね。
鼻から感じられる匂いのことはオルソネーザルっていうんだけど、口の中で喉の奥から香る香りをネトロネーザルって言って美味しさの8割はこのネトロネーザルが決めるって言われているみたいなんだよね。
そう考えると香り抜群の松茸が高級食材になっていったのもよくわかるよね。

ちなみに河豚は佐渡島の天然の虎河豚だよ。
こちらも素材の味わいがダイレクトに感じられる本当に美味しい料理だったよ。

すっぽん。ヒラメ。土瓶蒸しにカワハギで職人の料理が楽しめる

素材の味わいをひとしきり味わった後はしっかりと調理がされた料理が次々と味わえたよ。
まさに職人技と言わざるを得ないような美味しさが味わえたんだけど、何よりここでも高級食材のオンパレードなのがすごいんだよね。

スッポンとごぼうのかき揚げは、揚げ物なのにスッポンの出汁の旨味や独特の甘さがしっかり感じられるような味わい。写真じゃ伝わらない美味しさだったんだ。
勝浦のヒラメは海苔と自家製のカラスミで複雑味あふれる味わいが口の中に広がりまくり。そして、ここでも出てきた松茸の土瓶蒸しでめちゃくちゃ心も体もほっこり。調味料は使ってないっていってたけどとっても濃厚な味わいだったな。
カワハギは肝和えと一緒に食べると旨味が多重的に口の中で広がって幸せな気持ちに。
あぁ本当に美味しい。

青森県産の蝦夷アワビが今日イチで美味すぎた

蝦夷アワビ。一般的には黒アワビには劣ると言われているけど、今日食べた蝦夷アワビは抜群に美味しかったんだよね。

絶妙な柔らかに炊き上げられた調理技術なのか。もち米とアワビの相性が抜群ななのか。アワビの肝ソースが作り方が秀逸なのか。はたまた上に乗ったキャビアがいいアクセントになっていてアワビの旨味をさらに引き出しているのか。
理由はわからないし全てなのかもしれないけど、とにかく美味しかったんだ。
これ、食べてる時は本当に幸せ。

子持ち鮎。雲丹といくら。そして熟成の和牛。

もちろんまだまだ高級食材のラッシュは続くんだ。鮎はさっきまで泳いでた鮎を素揚げにしてもらったんだ。
苦味と酸味が絶妙だよ。

そして最近じゃ寿司屋でも定番のようになってきた根室の雲丹といくらのミニ丼。美味しくないはずがない一品だよ。
さらにお肉は宮崎県産の黒毛和牛だ。
ん。これは強い熟成感。枯らしなのかドライエイジングなのかはわからないけど、なんらかのエイジングがされているような強い旨味と甘みの熟成肉に香りが強い白トリュフ。そして豆乳のソースで旨味が半端ない。引き算の文化と言われる日本料理だけど、この料理はがっつり足し算の美味しい味わい。
めちゃくちゃ美味かったなぁ。

まだまだ続くよ高級食材。ノドグロ。松茸。炊き込みご飯。

そう。これでもう終わりかなって思ってたんだけど、まだまだ料理は続くんだよね。まさかのここにきてノドグロだよ。
すだちを使った爽やかなジュレのおかげで、脂っぽいお魚なのにさっぱりとした口の中になったところで、お吸物がわりのクエと松茸の汁物の登場。

ううーおいしいにきまってるじゃん。実に贅沢じゃん。
福岡、関野の九絵は大変美味しくて柔らかくてしっかり出汁が感じられるホッとする味わい。贅沢にもまた一本松茸が入っていてこちらの香りも素晴らしい。
そして梅の香りが漂う秋刀魚の炊き込みご飯でもう今日が秋でよかったなって思えるくらい旬の味わいをしっかり感じられるコース料理でした。
お腹いっぱいのはずなんだけど、お代わりが進む。いや、まじで大満足だったんだよね。

和三盆を使ったアイスモナカ

そして最後は徳島の和三盆を使ったアイスモナカでフィニッシュだよ。

まるで冷たい砂糖を食べているかのような。かといって砂糖よりは甘くない上品な甘さを感じるようなそんなモナカだったんだ。
これは美味しいな。

お酒はお任せの日本酒を

お酒はもう店主のお任せをいただいたんだけど、繊細な味わいがわからなくなったらもったいないからかなり控えめにいただいたよ。

お水にもこだわりが感じられる麒麟山の山水。水はかなりすっきり感が強い軟水で和らぎ水としてはとても最適な感じのお水だったんだ。
次回はがっつり日本酒飲みながらこの和らぎ水を楽しみたいと考えているんだ。

日本料理 みや

次から次へと出てくるこだわりの食材。でも、それだけじゃなくてしっかり美味しくなるように様々な工夫が凝らされた確かな調理の技術で、とても美味しい時間を過ごすことができたんだ。
途中から次はどんな食材や料理が出てくるんだろうってワクワクしちゃう。そんなお店だったよ。

正直所沢って遠いいなぁって思ってたんだけど、ここだったらミシュランじゃないけど、ここのお店のために都内から1時間かけて伺ってもいいなって思えるお店だったんだよね。
それだけ美味しくて満足度の高いお店だったから、美味しい和食が好きな人にはとってもオススメのお店だよ。

日本料理 みや
04-2939-3522
埼玉県所沢市東住吉7-9 ティーイングビル 1F

]]>
https://www.bn-ceo.com/japanese/1801/feed 0
大宮の料亭「一の家」の食事が素晴らしかった話 https://www.bn-ceo.com/japanese/kappo/669 https://www.bn-ceo.com/japanese/kappo/669#respond Mon, 19 Aug 2019 23:10:53 +0000 http://www.bn-ceo.com/?p=669 以前は敷居が高かった「料亭」も最近はだいぶ敷居が低くなってきたと思う。
確かに一見さんお断りのお店もまだまだあるけど、大抵のお店は格式は高くても普通の人でも値段的にも行ける感じのお店が多くなってきた感じがある。

今回伺わせてもらったのは大宮は氷川神社のすぐ近くにある明治18年創業の料亭 一の家(いちのや )だ。

ちなみに「料亭」というジャンルのお店には過去に数えるほどしか行ったことがないから今回はとても楽しみだった。

料亭 一の家(いちのや )

座敷の作り。しつらえ。窓から見えるよく手入れされた庭。ウェルカムプレートにある夏目漱石の一文。夏目漱石はどうやらこのお店によくきていたみたいだ。

前八寸

8寸(約24㎝)四方の杉で作った低いふちのある盆に盛りつけた料理のことを「八寸」という。大抵は料理の中盤くらいで出てくるがこちらでは前八寸ということで一番最初に。

綺麗。そしてどれもこれもとても美味。
鱧や鮎が特に美味しかったな。
一品目は軽めのジョブ程度のスタートをするお店が多いけど、いきなりこんな感じで出てきたら嫌が応にもこれから始まる料理に期待してしまうというもの。

椀物・造り

椀物は非常に手の込んだ一品で金目鯛の白滝。牛蒡にメロン。上にはオレンジが乗っていて、甘み、苦味、酸味、塩味が複雑に絡み合って複雑味のある一言では言い尽くせない美味しさが醸し出される。
お造りはどれもフレッシュ。特にマグロの繊細な舌触りは印象的だったなぁ。雲丹も良質。もっと食べたい。この雲丹で丼飯をたいらげたい!

ちなみに当ては最初こそハイボールだったけど途中から日本酒にチェンジ。

店主こだわりの日本酒はオススメで。コップにもしっかりとこだわりが感じられて料理と合わせて実に満足。

鰻 源平焼き

ちなみに源平焼きとは同じ食材を赤と白、黒と白といった感じで2色に仕上げた焼き物のこと。
鱧とか河豚とか、魚料理でこの名称が用いられることが多い気がする。鰻は当然蒲焼きと白焼き。

僕が大好きな皮は少しパリッとした食感があるタイプ。
これは美味い。
同じ食材の味違いというのはやはり素材の味わいの違いを楽しめて実に楽しい。
なんかあれだね。気に入った洋服の色違いを数枚ゲットしちゃう感じの嬉しさ。うん。我ながら例えが実にわかりづらい。

強肴 黒毛和牛の冷しゃぶ

日本酒もどんどん進みつつ、メインの黒毛和牛の冷しゃぶ。

さっぱりと火が通った黒毛和牛はゴマダレで。
これが実に美味しいんだよね。

見た目でもわかるけど、食べてさらにわかる絶妙な火入れの素晴らしさ。

美味。

蒸し物 真鯵蓮根餅

こちらも日本料理らしい実に手の込んだ一品。いい意味で鯵っぽくないしっとりとした風味で生姜がいいアクセント。
さぱりとしていてちょっとした口直し的な意味もあるのかもしれない。

食事 しらすとあおさ御飯

〆にはしらすとあおさ御飯をいただく。

上品な味付けと美味しいお米。あおさのさっぱり感としらすの塩っ気のある味わいが楽しめる。
味噌汁はやや濃い目でホッとするような味わいだった。

水物 季節のデザート

今年初のメロン。

いや、さっきも金目鯛と一緒に食べたけどメロンとしてはこれが初。
フレンチとかと違って甘い物がっつりなデザートじゃないのも和食ならではの嬉しいところ。

料亭はもっと気軽に利用できる

これだけ食べても1万円代前半で飲み食いできる。
いつもの食事とは違う非日常空間が味わて、特別な雰囲気を味わえることができる。

そして、料亭ならではの高いホスピタリティ。時間をかけて仕込まれた数々の料理は高級食材が惜しげも無く使われていて実に満足度が高い。

以前は敷居が高かった料亭。そういえば国会議員に当選したばかりの議員が「早く料亭にいってみたい」と発言してたことがあった。
確かに政治家や一部のお金持ちや企業の接待の印象が非常に強い料亭だけど、こんなにも気軽にいけるものかと正直かなり驚いた。

誕生日、記念日、サプライズはもちろん普通のなんでもない食事でもちょっと気軽に料亭に行ってみても面白いかもしれない。

料亭 大宮 一の家
050-5594-1995
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-276
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11002117/

]]>
https://www.bn-ceo.com/japanese/kappo/669/feed 0